本文へスキップ

〜ピアノ・ソルフェージュ教室〜 〜演奏部EXECUTION〜

電話でのお問い合わせはTEL.0797-91-2347     
〒665-0871兵庫県宝塚市中山五月台3丁目16-6
(平日15時〜21時,土日祝10時〜21時)
君やあなたのやる気に応えます
確実な上達を楽しく自分のものにするための本格ピアノレッスン!

指導方針policy

方針

教育方針イメージ

ピアノで好きな曲を自由に弾けるのはとても素敵な事です。

 その人の心の世界が大きく広がり一人でもお友達とでも、言葉の通じない外国人や赤ちゃんとでも一緒に楽しむことができます。豊かな情操が育てられ、楽譜が読めるようになり音感が養われて、どんな音楽にも容易に入って行けるようになります。

 幼いお子様には毎日練習することで規則正しい練習・学習の習慣が身につき集中力・忍耐力・感性・知能の発達を期待できます。

 日々のレッスンの積み重ねでいつの間にかピアノが上手に弾けるようになり、好きな曲を弾いて音楽のある生活を楽しめたら、素敵ではありませんか?そのうち特に素晴らしい才能を発見できれば、ピアニストになるのも夢ではありません! 

 またピアノや音感・ソルフェージュ能力の必要とされる仕事は、ピアニスト・音楽家のほか幼稚園や小学校の先生など、意外に多くあります。日頃から教養の一つとして、楽譜を見てすぐに正しく歌ったりピアノで弾くことが身についているかどうかは、大きな違いになります。

 音感・ソルフェージュ能力は、読み書きや自転車などと同じように、訓練して身に着けてしまえばほとんど無意識のうちに使えるようになるものですから、できるだけ早いうちにしっかり身に着けることが大切です。また、大きくなってからピアノ・ソルフェージュが必要になった場合も、コツをつかんで集中的に練習することで効率良く実力をつけることができます。

 そして、ピアノの技術を身につける上では、自然で合理的な奏法を習得するのも大切な事です。楽しさや面白さと同時に少しずつ基本的なテクニックを習得するのは地味なことですが、目先の楽しさや、実力より背伸びをした曲を無理に弾くことばかりを追求していると、知らず知らずのうちに不自然なクセがついて、手や指の故障を起こしたり、弾けなくなってしまったりすることもあります。それでピアノが嫌いになってしまっては、とても残念です。一見回り道のようでも、順を追って無理なく段階を追ってレッスンすることは、長い目で見て結局上達への楽しい早道です。

専門的に勉強してプロのピアニストを目指す場合はもちろん、趣味で楽しむ場合もお1人ずつの生徒さんのピアノ・音楽や心の状態に丁寧に配慮し、その人に合った正しい方法で楽しくレッスンすることで、努力に応じた上達を手にして頂きたいと考えます。

宝塚音楽アカデミー〜ピアノ教室・ソルフェージュ教室〜では、楽しみながら趣味と教養の一つとしてピアノを学んでいただくと同時に、音大受験・音高受験をはじめ将来専門に音楽の道に進みたいと思われたときにも、今から一流の音楽家を目指される方にも十分対応できるように、基礎から実践まで最初からしっかりと力をつけるよう指導いたします。


目標

目標イメージ

♪初めてのお子さん初心者の生徒さんには、ていねいな基本の指導で才能を楽しく伸ばして頂きます。

♪♪ある程度弾ける方にはそれぞれに合った目標を見つけて頂きさらに高い技術と音楽性を養います。

♪♪♪大学・高校受験、留学や就職試験その他のために各種ピアノ演奏の実力をつけたい方には、必要に応じて集中レッスンや試験の種類に応じた対策のレッスンをご提案いたします。

あまり時間がない中でも
時々リラックスしてのんびり楽しみたい方には、1レッスンずつゆっくりペースで受けて頂いたり、短期間で一気にうまくなりたい方には集中してレッスンを受けていただくなど、ご相談に応じます

音感を養って楽譜を自由に歌ったりいろいろな楽器で弾きたい方・
各種試験対策などのため、ソルフェージュ・音楽理論のみのレッスンも受講していただけます


主な年間行事

日時 内容 場所
10月 おさらい会  未定
3月 進級オーディション
サロンコンサート

information

宝塚音楽アカデミー
〜ピアノ・ソルフェージュ教室
〜演奏部EXECUTION〜

〒665−0871
兵庫県宝塚市中山五月台
      3丁目16−6
TEL.0797−91−2347